“为什么”是“爷爷心老师,妈妈是小姐血”、“为什么”、“为什么”
光是看到这个题目,总觉给我一种触目惊心的感觉,到底是发生了什么事情了,为什么要跟心脏和血液扯上关系呢,下面我们就带着疑问,分析全文。
僕は最近考えた。「僕の体の中はどうなっているんだろう」 「僕はだれのおかげで毎日生きていられるんだろう」、そして僕は考えついた。「体の中のみんな」のおかげだということに。僕はその中でも心臓と血液が一番大切だと思った。なぜなら、お母さんのお腹の中にいる時から今まで、僕ぼくが生きてきた間ずっと一秒も休まずに働き続けてくれているからだ。
心臓は一分間に六十回から七十回拍動している。僕は計算してみたくなった。僕は子供だから一分間に七十回で計算してみた。一時間で四千二百回、一日で十万八百回、一ヶ月で三百六万六千回、一年で三千六百七十九万二千回。もうすぐ僕は九歳になるから。お腹の中にいた。十ヶ月分を合わせてみると。今までだけでも、三億六千百七十八万八千回も心臓は僕のために働き続けてくれていることになる。
血液は体に必要な酸素や養分を全身に運んで、二酸化炭素やアンモニアなどの不要物を溶かして運んでいる。まるで宅急便屋さんが荷物を届けてくれて。ゴミ収集車がゴミを回収してくれるような仕組みだ。なるほど血液も休まずに働き続けてくれているんだ。
译文
爷爷是心脏先生,妈妈是血液小姐
我最近总在想着,“我的身体里到底是一个怎样的构造呢”?“到底是什么让我能够每天活着呢?”。这样琢磨来琢磨去,终于想通了。这是身体里的所有组成部分的功劳。我觉的在这之中最重要的就是心脏和血液了。为什么这么说呢,从在妈妈肚子里开始直到现在,在我活着的这段时间,我的心脏和血液一秒也没有休息过,一直不断的“运转”着。
心脏一分钟跳动60-70下。我好奇地计算了一下。因为我是小孩,按照一分钟心脏跳动70下来算。一个小时就是四千二百下。一整天就是十万八百下。一个月就是三百零六万六千下。一年就是三千六百七十九万两千下。我马上就要9岁了。如果加上在妈妈肚子里面的10个月的话,即便只算到我现在这个年龄,心脏就已经跳动了三亿六千一百七十八万八千下了。心脏为了我一直在持续“工作”着。
血液向我们的全身上下都输送着身体所不可或缺的氧气和营养,还为我们溶解和排放二氧化碳和氨之类的代谢废物。它的运转方式就好像由快递员送货,垃圾车回收垃圾一样。原来,血液也在一刻不停地为我持续“工作”着啊。
1、だろう…吧(表示推测,推量,确认)。
明日は雨が降るだろう。明天会下雨吧。
2、おかげで
おかげで多亏,幸亏,由于,托您的福。用于因为某种原因,理由导致好的结果。
あなたのおかげで助かりました。多亏了你帮忙啊。
3、考えつく 想起,想到,相出。
うまいことを考え付いた。想起一个好主意来。
4、なぜならば…からだ/ためだ
なぜならば…からだ/ためだ为什么…,是因为...
用于对前述的事情,说明其原因和状况,“ば”可以省略。一般用于书面语或者比较正式场面的口语表达中,在日常会话中多用“なぜかというと”“なせかといえば…からだ”
最近、注文が少なくなった。なぜならば、不良品が多かったからだ。最近订单变少了,是因为次品多的缘故。
5、拍動[はくどう] [hakudou] (心脏,脉搏等有规律地跳动)。
6、てみる
てみる试着做…,尝试…
くつを買う前に、サイズが合うかどうか、はいてみます。
买鞋前,大小是否合适,要试穿下。
7、ために表示目的。为了…
ためになる本。有用的书。
8、酸素[さんそ] [sanso] ①氧。
9、アンモニア【英】ammonia ;氨,
10、溶かす[とかす] [tokasu] ②溶化,溶解。
11、宅急便 快递,送快件。
12、収集車[しゅうしゅうしゃ]垃圾车
13、回収[かいしゅう] ◎回收;收回。
14、てくれる
てくれる(表示为说话人或说话人一方做某事) 有“给我(干)……”的意思。
ゴミを出してくれませんか?
能帮我倒垃圾吗?
15、まるで……ようだ
まるで……ようだ“简直就像…”“宛如…”“恰似…”。表示比喻。
彼の一生はまるで小説のようだった。
他的一生就像是一部小说。
今天的作文就分享到这里了,同学们现在是什么感受呢,并不是像开篇我们所想的那样,其实说的是一篇很温馨的故事呢。在这里心脏先生和血液小姐,只是一个比喻而已呀。在今后的阅读中,我们要牢记先入观固然重要,但是也要耐心把文章分析到最后。在最后我们分享一个谚语“血は水よりも濃い”翻译中汉语为“血浓于水”比喻血缘关系的羁绊比其他任何关系都要更深,血缘是不争的事实。
如果大家对日语学习,日语入门,五十音图学习,日语能力考试,jlpt,日语词汇等感兴趣,欢迎大家继续关注未名天日语网校。皆さん、ありがとうございます。またね~谢谢大家,我们下期见。